
■離島・海上出張日記
■山頂現場でのヘリ使用
■高所作業写真
■ノードビル新設工事
■移動通信鉄塔
■有名な離島や、一般人では行けない離島、はたまた海上など、、、
ページの先頭へ戻る
■真冬の山頂での支持柱及び建物の撤去工事。大雪や建設機の搬入、資材搬出なども。
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
雪の中頂上まで登山します |
頂上は積雪 |
この支持柱と横の建物を解体 |
解体作業 |
 |
 |
 |
|
建設機の空輸 |
解体で出た資材 |
ヘリの往復作業 |
|
ページの先頭へ戻る
■高所からの目線や、高所作業中の姿を紹介します。地上○十mからの眺めや、鉄塔上の作業風景・安全対策をご覧下さい。
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
 |
|
|
鉄塔の解体作業 |
|
 |
 |
 |
 |
地上mから見る海 |
地上40mでの作業 |
安全対策はバッチリです |
|
 |
 |
 |
 |
|
鉄塔の上でのクレーン操作 |
|
|
ページの先頭へ戻る
■ノードビルは次世代移動通信方式の設備を収容するための通信設備用建物、都市型ノードビルです。日本では2000年よりスタートしてきました。これらは自家発電設備及び蓄電池設備を備えています。また周囲の景観に調和するようなデザイン設計になっています。
■弊社ではは京都の他、同型ノードビルを同時期に福井県、2001年年8月に秋田県・山形県でも完成させました。
 |
 |
NTTドコモ京都ノードビル新設工事 |
NTTドコモ秋田ノードビル新設工事 |
ページの先頭へ戻る
ページの先頭へ戻る